HOME > 入院・面会 > 入退院支援センター 入退院支援センター 予定で入院される患者さんが、入院前から退院後まで安心・安全に医療・看護が継続して受けることができるようサポートする場所です。 入院や手術の日程が決定しましたら、入退院支援センターにて専門の看護師やスタッフが手術や入院、術前検査についてなどの説明を行い、患者さんの常用薬や病歴、不安や疑問などの聞き取りをします。センターでは患者さんの情報を整理して外来や病棟と共有し、安全に入院や手術を受けていただけるよう準備を行っていきます。さらに入院前だけではなく、退院後は外来通院を経てその患者さんの生活が整うように、在宅療養やかかりつけ医についての相談やアドバイスなどのお手伝いを担う場所でもあります。 当センターは、患者さんご家族の不安にしっかりと寄り添い、安心を一緒に作っていく「よりどころ」となる場所です。入院生活についてやさしくわかりやすく説明させていただくことで不安を軽減していただくことを目指しております。 入退院センターの業務内容 入院についての説明 病歴の聞き取り 術前の検査についての説明 他部門・他科との連携 入退院センターの場所 場所は、病院正面玄関 横 レストラン横 エントランスホール 入退院支援センター 入院のご案内 入院の手続き 入院時に必要なもの 入院生活について 入院中守っていただきたいこと 当日お越しいただく場所 病棟案内・特別室、個室案内 入院診療費について 入院のご案内パンフレット かかりつけ医と在宅医療 クリニカルパスのご紹介