HOME > 入院・面会 > 入院のご案内 > 入院時に必要なもの 入院時に必要なもの 入院当日に提出いただくもの 入退院支援センターで提出 ● 保険証 ● 医療券(お持ちの方のみ) 前期高齢者受給者証 限度額適用認定証 標準負担額減額認定証 等 ● 他の医療機関で処方されたお薬 ● 入院予約のときにお渡した書類 入院申込書 持参薬の説明書・質問票(「以下の質問に回答をお願いします」にチェックがある方のみ) 特別療養環境室利用同意書(個室を利用される方) ● 他院の退院証明書(3ヶ月以内に他院でご入院があった方のみ) 病棟で提出 ● 患者さん・ご家族へのお願い ● 同意書 ● CSセット申し込み書 ※ CSセットとは 入院の際に必要となる衣類・タオル類・日用品を日額定額制のレンタルでご利用いただけるサービスです。 入院中に使用するもの 当院から処方されたお薬 寝巻き※ バスタオル※ タオル※ ティッシュ※ シャンプー※ 石鹸(ボディソープ)※ 歯ブラシ 歯みがき 電気カミソリ くし おはし スプーン コップ 下着類 履物(下記参照) 時計 テレビ用イヤホン 筆記用具 その他、外来で説明を受けたもの ※のものはCSットに含まれています。詳しくはパンフレットをご覧ください。 ナイフ、かみそり等危険物の持ち込みはかたくお断りいたします。 入院中の履物について 足元がふらつくおそれがある方、歩行障害のある方はスリッパやサンダルは転倒の危険があります。 運動靴など安全なものをご用意ください。 安全な靴はご病気や手術の内容でも異なりますので、担当医師、看護師、リハビリスタッフにいつでもご相談ください。 入退院支援センター 入院のご案内 入院の手続き 入院時に必要なもの 入院生活について 入院中守っていただきたいこと 当日お越しいただく場所 病棟案内・特別室、個室案内 入院診療費について 入院のご案内パンフレット かかりつけ医と在宅医療 クリニカルパスのご紹介