お知らせ10月は臓器移植普及推進月間です。
グリーンリボンは世界的な移植医療のシンボルです
グリーンは成長と新しいいのちを意味し、
“Gift of life”(いのちの贈りもの)によって結ばれた
臓器提供者(ドナー)と移植が必要な
患者さん(レシピエント)のいのちのつながりを表現しています。
臓器移植とは
重い病気や事故などにより臓器の機能が低下した人に、他者の健康な臓器と取り替えて機能を回復させる医療です。
臓器移植について自分で決定できますが家族の承諾があって初めて行われます。そのため、意思を表示して家族と共有しておくことが大切です。
意思表示の方法
臓器移植については、 一人ひとりが「提供する権利」 「提供しない権利」を持っています。
臓器提供の意思表示は、健康保険証・運転免許証・マイナンバーカード・意思表示カード・インターネットによる意思登録で意思表示することができます。
グリーンライトアッププロジェクト
移植医療の希望の光を届けよう!~臓器移植医療への理解が広がることを願って~
臓器移植医療への理解が広がることを願って、移植医療のシンボルカラーであるグリーンにライトアップしています。
この光には、ドナー(臓器提供者)への感謝に加え、移植を待つ人たちへのエールの意味も込められています。
【実施期間】10/10(木)~10/28(月) 夜間
【実施場所】 当院の正面玄関前

グリーンリボンキャンペーンの天使ハーティ