お知らせ

お知らせ市民公開講座「変形性関節症~そのまえにできること、なったあとに選べること~」を開催します

福井赤十字病院は「変形性関節症~そのまえにできること、なったあとに選べること~」をテーマに市民公開講座を開催します。

人工関節手術を含む治療の選択肢やリハビリの流れ、いざというときのために普段から心掛けておきたい運動法を専門医と理学療法士が実践を交えて詳しく解説します。参加無料。

開催日時

令和7年3月9日(日)13時30分~15時30分(開場 同13時) 

場所

繊協ビル 10階A・Bホール(福井県福井市大手3-7-1)

内容

▽講演①「あなたにぴったりの治療は?~人工関節手術とそのほかの方法~」 整形外科部長 石川 正洋

▽講演②「人工関節手術とリハビリ~早く治すリハビリの新常識~」リハビリテーション科部 理学療法士 井元 信彦

定員

150人(要事前申し込み)

申込方法

郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記の上、応募フォーム、Eメール、はがきからお申し込みください。追って聴講券を発送します。

【応募フォーム】こちら

【Eメール】 nisseki@fukuishimbun.co.jp

【はがき宛先】〒910-8552 福井市大和田2-801 福井新聞社営業事業局「赤十字病院市民公開講座」係


※複数人の場合、全員の郵便番号、住所、氏名を明記ください。
※個人情報はこの講座の案内以外には使用しません。

 

申込締切:2月19日(水)必着

事前質問

「変形性関節症」や、「人工関節手術」に関する質問を受け付けております。

 事前質問受付フォーム  

受付締切:2月19日(水)

お問い合わせ

福井新聞社営業事業局「赤十字病院市民公開講座」係

電話0776(57)5152(平日10:00~17:00)