看護部ブログ HOME > 看護部ブログ > 部署紹介45(2-8病棟) 部署紹介45(2-8病棟) こんにちは。2-8病棟です。 新型コロナウイルスの影響で昨年度はQCサークル活動発表会が中止となり、2-8病棟の改善活動を発表する機会がなかったので、今回はこの場をお借りして報告します。 2-8病棟は、手術や化学療法を受ける患者さんが多く、術後の創処理やドレーンの処置などが毎日あるため、「病棟内を綺麗にする」をQCテーマに掲げ、感染リスクの軽減に努めました。 具体的な取り組みとしては、①ICTラウンド調査結果をもとにした環境整備、②回診車の整理整頓です。 ①環境整備の課題であった、水道シンク外周の清拭、感染性廃棄物容器の8分目での廃棄は、今回のQC活動を通してスタッフの意識付けができました。また、②回診車の物品を105種類から58種類に削減できたことで、期限切れの滅菌物が減り、効率よく業務を行うことに繋がりました。 「継続は力なり!」今後も「病棟内を綺麗にする」という改善活動を継続し、スタッフ一同感染予防に努めて行きたいと思います。 QCサークル活動にて、8ヶ月かけて問題の要因解析、対策の立案と実施、効果の確認などを行い、病棟の感染リスク軽減に努めました。 アーカイブ 2022年(17) 2021年(25) 2020年(21) 2019年(32) 2018年(26) 2017年(23) 2016年(26) 2015年(41) 2014年(42) 2013年(59) 2012年(53) 2011年(71)