看護部ブログ HOME > 看護部ブログ > 自衛消防隊消防操法競技大会 自衛消防隊消防操法競技大会 「がんばれー!」「いいぞいいぞー!」「いけー!」 平成28年9月24日(土)、福井県消防学校で声援が飛び交いました。 第58回福井市自衛消防隊消防操法競技大会です。競技は、小型ポンプの部、屋内消火栓の部、危険物消火の部、バケツ消火の部の4種目あります。さまざまな企業や地区の自主防災会で結成されたチームが何十組と参加していました。 開会式では、福井赤十字病院の2人が元気よくさわやかに選手宣誓をしました。 屋内消火栓の部は、火災を発見して仲間に知らせ通報、消火器と散水栓を使って消火するまでを競います。オリンピックさながら0.01秒のタイム差で順位が決定します。 秋空の下、初期消火にあたる姿は、頼もしくかっこよくきらきら輝いていました。 屋内消火栓の男子の部では、みごと1位に輝き優勝旗を持ち帰りました。 看護部だって大健闘! 惜しくも0.41秒差で2位でした。 アーカイブ 2022年(11) 2021年(25) 2020年(21) 2019年(32) 2018年(26) 2017年(23) 2016年(26) 2015年(41) 2014年(42) 2013年(59) 2012年(53) 2011年(71)