看護部ブログ HOME > 看護部ブログ > 部署紹介33(2-5病棟) 部署紹介33(2-5病棟) こんにちは 今月は2-5病棟の活動を紹介させていただきます。 毎日忙しい日々ですが、チームワークを結集して看護しています。そんな中少しでも楽しく、前向きに働けるようにと、病棟の目標管理で「病棟の強みを明確にする」という活動を昨年より継続して行っています。昨年の活動を通して、改めて2-5病棟の強みを自覚しました。 今年はさらなるステップアップとして自分のプチ自慢として「私の良いところ」と、相手チームのすごいなぁと思うところとして「みんなの良いところ」を挙げてもらいました。「自分のプチ自慢」では「仕事では細かいですが、家ではおおざっぱです。」や「独り言を言いながら仕事をすることで、事故を起こさないようにしています」など、その人らしい一面が分かって、“くすっ“としてしまいます。「相手チームのすごいなぁと思うところ」では「患者カンファレンスが充実している」「入退院が多いけど、スピィーデイーに仕事をしている」など、お互いを認めあう言葉が多く書かれていました。 自分で自分のことを自慢するのは、なかなか難しいこともありましたが、「自己肯定感」を高めることも、相手を敬うことも、全て「職務満足度アップ」につながると思います。そしてそれが、患者さんにより良い看護を提供することにつながって欲しいと思っています。 アーカイブ 2020年(21) 2019年(32) 2018年(26) 2017年(23) 2016年(26) 2015年(41) 2014年(42) 2013年(59) 2012年(53) 2011年(71)