看護部ブログ HOME > 看護部ブログ > 部署紹介23(2-5病棟) 部署紹介23(2-5病棟) こんにちは 今回は2-5病棟からお届けします。 今年度病棟では「部署の強みをみんなで考えて明確にする」という目標で活動に取り組んでいます。 強みってなんだろう・・・って、みんなで考え、思いつく事全て1つずつ書き出してもらいました。 そして出てきた意見を、KJ法でグループごとにまとめました。 まとめた意見をグループ分けし、折り紙やマスキングテープなどを使用して見やすく、 きれいに装飾している様子です。 「眼科、耳鼻科、皮膚科、形成外科、歯科の疾患や看護について学べる」 「北陸一の眼科症例、1日10件以上の眼科手術に対応している」 「国際救護経験スタッフの経験を学べる」 「師長の対応が迅速で周囲を見てくれている」 「スタッフ同士の仲がよい、協力体制が整っている」 などなど、たくさんすごいところが出てきましたよ。 8月末に完成!! 病棟に掲示していつでも見ることができるようになっています。 ぜひご覧ください。 「そうか~私たちの強みってこういうところもあったんだ」というスタッフの意見も聞かれました。 入退院が多く、ばたばたと時間が過ぎてしまうこともありますが、強みを再認識して、日々のケアの向上につなげていきたいと思っています。 アーカイブ 2022年(11) 2021年(25) 2020年(21) 2019年(32) 2018年(26) 2017年(23) 2016年(26) 2015年(41) 2014年(42) 2013年(59) 2012年(53) 2011年(71)