看護部ブログ HOME > 看護部ブログ > 部署紹介⑤(2-7) 部署紹介⑤(2-7) 【部署紹介⑤】2-7病棟です。 「今からリハビリに行ってきま~す!」 「いってらっしゃ~い。」 2の7病棟では、日中こんなやりとりがしょっちゅう聞かれます。 これは、リハビリを頑張っている患者さんと私たち看護師との日常会話です。 2の7病棟には整形外科と形成外科の患者さんが入院されています。 患者さんは、膝や腰に痛みを抱えた方や、不慮の事故に遭われた方、皮膚に傷や病気がある方で、ほとんどの方が手術を受けられます。そして、手術の後はリハビリです。 この看護師がかける「いってらっしゃい」や「おかえりなさい」が、リハビリの大きな励みになっているという事を先日患者さんからお聞きしました。 看護師はみんな何気なく自分の家族に声をかけるように言っている、「いってらっしゃい」と「おかえりなさい」にそんな威力があったとは!! 患者さんと共に回復を喜び、いつでも家族のように「いってらっしゃい」が言える病棟でありたいと思いました。 理学療法士さんとリハビリへ 病室でもリハビリをします 下の写真は先月の福井フェニックス祭りの花火を病棟から見ている患者さんとそのご家族です。入院中の患者さんにとって楽しいひと時となりました。 夜勤の看護師は花火が良く見えるように病棟廊下の照明をそっと消していました。 「入院中だけど、花火が見られてよかったねえ。」 アーカイブ 2022年(17) 2021年(25) 2020年(21) 2019年(32) 2018年(26) 2017年(23) 2016年(26) 2015年(41) 2014年(42) 2013年(59) 2012年(53) 2011年(71)