看護部ブログ

院内実践リーダー看護師認定式

4月18日院内実践リーダー看護師の認定式が執り行われました。
院内実践リーダー看護師とは、中堅看護師が各専門分野でのスキルアップを図り、自分のキャリアを高める本院独自の教育プログラムの院内資格です。資格取得後は、各部署で看護ケアの実践リーダーの役割を担っていきます。
今回は『院内トリアージナース養成コース』の新規3名・更新5名、『認知症看護養成コース』の新規3名・更新2名、『がん化学療法看護』の更新2名の15名が認定を受けました。

例えば、認知症看護では、入院している認知症患者さんの症状をアセスメントし、環境を整えます。また、認知症ケアチームと協働してベッドサイドデイケアの推進者として活動していきます。

 

現場での実践リーダー看護師の活躍は、患者さんへの質の向上はもちろん、後輩たちの目指す姿となりチーム力がアップすることにも繋がると思います。皆さんのご活躍を期待しています。

                                                                      kazu