看護部ブログ HOME > 看護部ブログ > 「医療の改善活動」全国大会 「医療の改善活動」全国大会 11月20・21日 今年の「医療の改善活動」全国大会は伊勢で開催されました。 2日とも暖かくて、いい天気でした。(お伊勢参り日和?) 福井からは5題がエントリーし、その内4題は看護部でした。(みんなよく頑張ってるよね。) 5題とも上手に発表していました。 21日16時 いよいよ入賞者の発表です。 セッションごとに選ばれるので、同じセッションに強豪がいると・・・入賞は難しいです。 ちなみにPLや飯塚病院、佐久総合病院などはQC活動で有名どころです。 さあ、Aセッションから発表が始まり・・・ よかったと思ったのに当院の発表は選ばれず・・・ ついに Tセッションまで来てしまいました。 ・・・「Tセッション1番、福井赤十字病院・・・」 なんと!! みごと1-6病棟が入賞しました。 よかった、よかった!! おめでとう。 入賞できなかったあとの発表もよかったのになあ・・・と悔しい思いで大会は終了でした。 ≪懇親会で:安藤会長と福井のメンバー≫ ≪入賞の賞状を持って≫ アーカイブ 2021年(2) 2020年(21) 2019年(32) 2018年(26) 2017年(23) 2016年(26) 2015年(41) 2014年(42) 2013年(59) 2012年(53) 2011年(71)