看護部ブログ HOME > 看護部ブログ > 善光寺へ 善光寺へ 2月21日 善光寺は無宗派の寺だそうですが、天台宗と浄土宗の法要があるらしいです。 4月5日から7年に1度の善光寺のご開帳。 善光寺の宝印を額に押されると極楽往生ができるとの事で、ご開帳期間中は毎日頂戴できるのだとか・・・ 足も手も凍えそうな冷たさの中、真っ暗な内部参拝をしました。 お参りの後、ここで厄払いとばかりに、おみくじを引きました。 なにしろ、今年の正月のおみくじが『凶』だったので、・・・ そして・・・なんと『吉』 ・・・これからすべてうまくいく・・・と。(精進すれば・・ですが) 私たちが参拝したときは真っ青な青空でした。 部長さんたちの不断の精進のおかげでしょうか。 昼は宿坊で精進料理をいただきました。 精進料理はもう1品お膳の上の真ん中についたのですが、待ちきれず食べてしまいました。 ほぼ、1週間病院を空けたので、月曜日からが怖いと思いながら、福井に戻りました。 案の定、仕事は山済みでした。 アーカイブ 2022年(14) 2021年(25) 2020年(21) 2019年(32) 2018年(26) 2017年(23) 2016年(26) 2015年(41) 2014年(42) 2013年(59) 2012年(53) 2011年(71)